今後簡単なWebサービスを作ろうと思ったからリンクとか貼りやすいテーマに変えた。
PC修理完了
タイトルの通り、ドスパラでの修理が完了した。
“PC修理完了” の続きを読むPC故障した…
タイトルの通りだけど、メインで使ってる「GALLERIA XF」が故障してしまった…
画面にピンク色の画面の乱れが格子状に表示されてフリーズする。
OS再インストールとかグラボのドライバ再インストールとか試してみても駄目だったね。
今ドスパラに問い合わせ送ってるから、修理依頼はそれの返答が来てからかなぁ。
それにしても、仮に今週に修理依頼したとして受け取れるのはその2週間後ぐらいかな…
遠いわ…
LoLの配信環境を整えた&ノーマル戦レビュー
映画感想:「名探偵ピカチュウ」
「Dota Auto Chess」が面白い
最近話題の「Dota Auto Chess」をプレイしてみた。
元々Dota2はLoLを始めた後にプレイしてみたんだけど、ちょっととっつきにくくて辞めちゃってたんだけど、オートチェスは結構面白いね。
まだカスタムゲームしか触ってないけど続けられそうだわ。
ちまちまやってるLoL
前に書いたLoL、ちょくちょくやってて今レベル11
全然やってないじゃんって言われそうだけど
レベル10まで無料で使えるチャンピオンで「ケイン」ってのが居るんだけど、こいつが好きでずっと使ってた。
こいつの役割が「ジャングル(JG)」つって初心者がやるような役割じゃないから正直ケイン使ってる間は全く貢献出来てる感じが無かった。たまに上手い人がフォローしてくれてそれっぽい動きが出来る時もあったけど、全然安定しない。
LoL始めた
2週間前ぐらいからLeagueOfLegends(通称LoL)を始めた。
元々結構ゲームはやる方だけど、メインでやってたのはFPS,格ゲーばかりでMOBA系はやったことがない。
FPSと格ゲーも基本戦略とかよりも反射神経とか勘に頼ってプレイしてる部分が非常に多いので、こういう頭使う系のゲームには苦手意識を持ってた。
じゃあなんで始めたんだって話になるけど、きっかけはある動画配信者の動画。その人は一般的に弱いとされるチャンピオンで上手くプレイして勝つ動画を投稿してたんだよね。
それを見て「俺もこういうプレイしてみたい」と思ったのが始まり。
今はまだ始めたばっかりだからまともに動けないし、ケインJGやってみたいけどレベル足りなくてスマイト使えなかったりで色々大変だけど、ちまちまやっていくぜ
【備忘録】コマンド「sqlcmd」でSQLServerに接続する際の注意
やあ (´・ω・`)
ようこそ、私のブログへ。
このストロングゼロはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
——————以下略——————
歴史は繰り返す。結局また更新止まっちゃったわ。
言い訳させてもらうと、ちょっとプライベートが忙しかった。
久々に思い出して更新してみたんだけど、
このブログで一番アクセスされてるのが
PostgreSQLで文字列を0埋めする方法 – プログラマもどきの雑記
この記事なんだよね。
もしかしてこういう大した事ないけど結構利用頻度の高い知識って需要高いのか?
自分用のメモも兼ねてそういうのも増やしていこうかと思う。